サナギタケ冬虫夏草

冬虫夏草より抗がん作用が強い『サナギタケ冬虫夏草』

サナギタケ冬虫夏草:銀座東京クリニック
270mg/Cap 
90カプセル
15000円
(税込み)
カイコの生きた無菌サナギにサナギタケ菌(Cordyceps militaris)を植付け、天然冬虫夏草と同じ環境のもと完熟まで育て収穫した冬虫夏草(サナギタケ)を100%使用しています。
薬品・抗生物質などを一切使用せず、桑の葉を原料とした無菌のえさを使ってカイコを飼育するため、化学薬品や農薬や重金属などが製品に混入や残留する心配がなく安全です。
これらは全て国内管理下で製造され、品質と安全性が保証されています。
サナギタケ菌は天然のサナギタケから採取。厳選したC. militaris XIA001株を使用。
1カプセルに270mgの100%サナギタケ粉末含有。
製造元:日本シルクバイオ研究所

[無菌カイコで栽培されたサナギタケ冬虫夏草の主な薬効成分]

コルジセピン
4.95g / 100g
SOD
8600単位 / g
βグルカン
8.40g / 100g
2.13mg / 100g
エルゴステロール
757mg / 100g
亜鉛
17.1mg / 100g
マンニトール
4.52g / 100g
セレン
80μg/ 100g

【冬虫夏草の代替品として注目されているサナギタケ】

近年、中国をはじめ日本や韓国において冬虫夏草以上に注目を集めている虫草菌があります。
それはサナギタケ(Cordyceps militaris、コルジセプス・ミリタリス)です。
サナギタケは中国では「蛹虫草」や「北冬虫夏草」や「北虫草」と呼ばれます。
サナギタケは、各種の蛾の蛹(さなぎ)または幼虫に寄生し、こん棒状や長楕円形のオレンジ色の子実体を1~10数本形成します(右図)。

中国、日本、カナダ、イタリアなど全世界に分布しています。 天然のサナギタケは滋養強壮剤として古くから知られています。サナギタケの効能については、中国の『新華本草網要(1988)』の中に「味甘、性平、肺・腎を益し、精を添え、髄を補い、血を止め、痰を化す」と記載されています。
サナギタケ冬虫夏草:銀座東京クリニック

冬虫夏草の栽培が極めて困難であるため、20年くらい前から中国の研究者たちは、その代替品としてサナギタケに注目しました。
その最大の理由は、サナギタケの中には、抗腫瘍作用を示すコルジセピンをはじめ、血管拡張作用を有するとされるD-マンニトール、免疫賦活作用があるβ-グルカン、活性酸素を消去する抗酸化物質などの生理活性成分が豊富に含まれているためです。特に、抗がん作用のあるコルジセピンは、サナギタケの方が冬虫夏草よりはるかに多量に含むことが明らかになっています。

人工栽培法が開発され、栽培したサナギタケを素材にした健康食品は中国や韓国や日本で販売されています。薬品としては、1997年に長春にある製薬会社が生産したサナギタケカプセルは、呼吸器系の新薬として中国政府より承認されています。
近年、中国では、サナギタケをがん治療の補助薬として利用する人が増えています。
中国では、高価な冬虫夏草の代用品としてサナギタケが使用されるようになってきました。中国ですでに承認・登録されている冬虫夏草を原料とする薬品・健康食品は、原料の高騰によって冬虫夏草の入手が難しくなってきたため、その中身がサナギタケで代用されるようになっているそうです。

【サナギタケの抗がん作用】

マウスにがん細胞を移植する動物実験で、サナギタケの投与によって、がん細胞の増殖の抑制と延命効果を示す結果が報告されています
その薬理作用として、ナチュラルキラー細胞活性やIL-2産生能力を高め、マクロファージの貪食能を活性化させるなどの作用によって非特異的な免疫力を高める効果が示されています。さらに、抗酸化作用や抗炎症作用、血管新生阻害作用、直接がん細胞の増殖を抑える作用も報告されています。
抗酸化作用や抗炎症作用、鎮静作用においては冬虫夏草とほとんど同じ効果を有し、抗腫瘍活性については冬虫夏草よりも優れた結果が得られています。その理由の一つとして、抗がん成分のコルジセピン(Cordycepin)の含有量が多いことが挙げられます。
コルジセピン(Cordycepin)は、1951年にK.G. Gunninghamがサナギタケから抽出に成功した物質で、多様な生理活性が報告されています。

コルジセピン:冬虫夏草

コルジセピンは3'-deoxyadenosineとも呼ばれ、ヌクレオシドの一つのアデノシンの3'位からヒドロキシル基(OH基)を失った構造を持ちます(上図)。

アデノシン(Adenosine)はアデニンとリボースからなるヌクレオシドの一つで、DNAやRNAの塩基として遺伝情報のコードに用いられている他、ATPやADPの一部としてエネルギー輸送に関わったり、環状AMPとしてシグナル伝達に関わったりします。したがって、コルジセピンの作用機序の一つとして、アデノシンの働きへの影響があります。
様々な培養がん細胞を使った実験で、がん細胞の増殖抑制作用が報告されています。抗腫瘍効果の作用機序として、DNAやRNAの合成阻害作用や、アポトーシス誘導作用、転写因子のNF-κB活性の阻害、がん細胞の増殖シグナル伝達の阻害、などが報告されています。がん細胞の転移を抑える効果も報告されています。
コルジセピンはアデノシン誘導体であるため、アデノシンA3受容体刺激によるがん細胞増殖抑制作用の可能性も報告されています。
アデノシン-1-リン酸(AMP)によって活性化されるAMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)をコルジセピンが活性化することも報告されています。AMPKはがん細胞の増殖を抑える細胞内シグナル伝達において重要な役割を果たしています。
大腸菌やクロストリジウムなどの腸内悪玉菌の増殖を抑える一方、乳酸菌には全く影響を与えないという特性があるとも報告されています。
米国の国立がん研究所(NCI)などで、がんの治療薬として研究開発が行なわれています。

【昆虫に寄生することによって活性成分が生成される】

食材として一般的なシイイタケやエノキダケにおいて、その食用の部位は傘とか柄と呼ばれていますが、これが子実体で、胞子を作る器官です。
菌糸体はキノコの根の部分で地下に張り巡らされた白い糸状の物で、胞子細胞から伸びた無数の菌糸が固まってできています。菌糸体は子実体に栄養分を運ぶ役割をしています。子実体も菌糸体もキノコの一部ですが、それぞれに含まれる成分は違います。

コルジセピン:冬虫夏草

冬虫夏草菌はコウモリガの幼虫に感染した後、幼虫の栄養成分を吸い取って、まず体内で菌糸を伸ばし、そのうち幼虫は死んでしまいます。この菌糸の状態は無性世代とも言います。その後、一定の条件のもとで、菌糸が充満された幼虫からキノコのような子実体が伸び、成熟した子実体から次の世代の感染源となる胞子が放出されます。子嚢胞子が形成される子実体は有性世代とも言います

健康食品で「冬虫夏草菌糸体」と記載されている場合は、一般的には合成培地を使用し、菌糸体(根の部分)のみを人工的に培養したものです。この場合、子実体(傘や柄の部分)や胞子が形成されないため菌種の特定は困難です。多くの有効成分は子実体が成熟する過程で産出されるので、子実体が無い菌糸体だけの場合は、その効果は期待できません。

また、穀物などを虫の代替として培養したものは、昆虫の成分が無いまま子実体が形成されるので、冬虫夏草としての成分を有するかは疑問です。冬虫夏草菌やサナギタケ菌がコウモリガなどの幼虫に感染することによって、このキノコ特有の生理活性成分が生成されるからです。

昆虫(蛾の幼虫など)が冬虫夏草菌やサナギタケ菌のような虫草菌に侵入されると、昆虫の防衛機転が働き、昆虫の中で異物を撃退する成分が生成されます。菌は昆虫の栄養を吸い取って増殖し、数日後には菌糸が昆虫の中の組織全てを占領し、白い菌核が形成されます子実体はさらに成長し、オレンジ色のこん棒状のものになります。
昆虫と虫草菌との熾烈な戦いと、子実体が形成する過程で、多くの代謝物が生成されます
したがって、穀物などの培地を使って子実体(キノコ)のみ栽培する方法や、培養液を使いタンク内で菌糸体のみを増やす方法では、菌と昆虫との戦いが無いため、天然の冬虫夏草やサナギタケと同様な成分はできないのです

【カイコのサナギを培地にしたサナギタケの栽培】

中国産の天然の冬虫夏草(Cordyceps sinensis)は、生産量が減少し、1グラムが7000円以上と極めて高価で、市場には偽物や不良品が多く出回っているので、本物を入手すること自体が困難になっています。
国内で冬虫夏草の製品が多く販売されていますが、合成培地で菌糸体(根の部分)を培養したものや、穀物などを培地に子実体(キノコ)のみを製造したものでは、昆虫のサナギが菌と戦うことで有効成分が生まれるとされている天然冬虫夏草とは大きく違ってきます。

昆虫を使った冬虫夏草(Cordyceps sinensis)の栽培は成功していませんが、カイコのサナギを使ったサナギタケの栽培が日本で開発され、健康食品として販売されています。(製造元:日本シルクバイオ研究所)
天然のサナギタケが発生するしくみと同じく、生きたカイコのサナギに菌を感染させ、そのサナギを培地としてサナギタケを成長させる方法です。この栽培法では、無菌の生きたカイコのサナギに、無菌の状態でサナギタケ菌を感染させます。サナギはサナギタケ菌に侵入され、昆虫の防御機構が働き、サナギとサナギタケ菌との戦いの中で、独特な優れた有効成分が産出されます。

菌はサナギの栄養を吸い取って徐々に増殖し、数日後にはサナギの中の組織をすべて占領。白い菌核が形成されます。やがて、オレンジ色のこん棒状の子実体が成長してきます。
この方法で栽培されたサナギタケには100g当たり4.95gのコルジセピンが含まれています。その他にも、抗腫瘍効果を持つ成分が多く含まれており、がんの治療や再発予防に効果が期待できます。

【国内産だから安心】

中国では2008年に、水で薄めた牛乳のたんぱく質含量を偽装するためにメラミンが混ぜられ、メラミン含有粉ミルクを摂取した乳幼児に腎臓結石などの健康被害が発生する事件が起こっています。
2010年11月23日の読売新聞には、中国産プロポリスのほとんどに混ぜ物が8割以上含まれているという記事が載っていました。その記事の内容(抜粋)を以下に紹介します。

【中国プロポリス「混ぜ物8割」現地テレビ報道】
中国国営中央テレビは22日、ミツバチが作り出すプロポリスを生産する中国企業が、実際には樹脂などを加工した物質を大量に混ぜて販売していると報じた。プロポリスの有数の産地である河南省長葛市の複数の製造工場では、樹脂や木の芽を煮詰めた物質を大量に混ぜ、「純化プロポリス」として販売。天然プロポリスが「95%以上含まれている」としているが、実際は1~20%しかないという。中国ではプロポリスは高血圧などに効くとして健康食品に利用されている。国の基準では、人工物を混ぜたものはプロポリスとして認められない。本物のプロポリスは1キログラムあたり約700元(約8800円)だが、同市の製造業者は150元(約1900円)前後で取引している。製造業者によると、こうした製法は10年近く続いていて、どこでも同じように製造しているという。 (2010年11月23日の読売新聞)

前述のように、天然の冬虫夏草は乱獲によって生産量が激減し、価格は高騰しているので、偽物や不良品の横行はプロポリス以上のようです。より高く売るために、金属粉を塗り付けたり、液を注入したりして重さを増やす悪徳商法が中国で横行しています。小麦粉やでんぷんで作った偽物も出回っているそうです。
2010年9月5日の読売新聞に以下のような記事が載っています。

【「冬虫夏草」金属粉塗り重量増、中国で悪徳商法】
日本でも人気がある漢方薬の材料「冬虫夏草」をより高く売るため、金属粉を塗りつけたり液を注入したりして重さを増やす悪徳商法が中国で横行していることがわかった。5日付中国紙「北京青年報」が伝えた。冬虫夏草は投機対象にもなっており、現在1グラム当たり約600元(約7400円)で、30年前の1000倍以上の高価格。主要産地である青海省の冬虫夏草協会会長によると、市場には、ニセモノが出回っているだけでなく、本物でも、業者が金属粉を塗りつけるなどの行為が見られる。同紙記者が北京市内の販売店を取材したところ、商品の大半に粘土状の物質が付着していたという。金属が混入された冬虫夏草を服用すれば健康被害をもたらす可能性があるが、業者は「販売店は皆、出来るだけ重くしようとしている」と話す。 (2010年9月5日 読売新聞)』

以上のような最近の新聞報道を読むと、中国産の冬虫夏草を購入するのは極めて危険と言わざるを得ません
そのような観点からも、日本シルクバイオ研究所が製造元のサナギタケ冬虫夏草の製品は、全てを国内管理下で生産しており、品質と安全性は最も信頼できる製品で、価格も比較的安価なので、銀座東京クリニックで推奨し販売することにしました。

ご質問などはメール(info@f-gtc.or.jp)か電話(03-5550-3552)でお問合せ下さい。

福田一典:銀座東京クリニック
画像をクリックするとサイトに移行します