|
|
1)
1日分の漢方薬には10〜20種類以上の生薬が組み合わされています。生薬の組合せは、病状や体質に応じて決められ、オーダーメイドで個人個人で違った処方を行います。 |
|
|
2)
袋を破いて中身を出します。 |
|
|
|
3) 水約600〜800ml(コップ約3〜4杯分)を容器に入れます。
☆容器は、土びん・ホーローのなべややかん、耐熱ガラス等を使用します。
(注!)銅や鉄の容器は使用できません。
|
|
|
|
4)
煎じる容器の中に生薬1日分を入れます。
☆水は、ふつうの水道の水を使用します。市販されているミネラルウォーターでも構いません。 |
|
|
5)
沸騰しだしたら弱火で約40分煎じます。
漢方薬専用の煎じ器を使用すると手間が省けて便利です。
|
|
|
6)
すぐに熱いうちに火からおろして、茶こし・ガーゼなどでカスを全部こします。
できあがり量が最初に入れたお水の量の半分くらいになります。十分に煎じられておれば半分にならなくても構いません。 |
|
|
7)
薬湯1日分を、2〜3等分にし、1日2回又は3回に分け服用します。 |
|